今日の給食【11月9日】

主食:ご飯 主菜:大根と豚肉の煮込み 副菜:卯の花炒り デザート:みかん 牛乳

11月9日の給食

今日のもぐもぐさん

 今日は大根たっぷりの煮物です。市内産の大根で、とても立派な大根を届けていただきました、。

 大豆ウィーク2日目の今日は『卯の花』、いわゆるおからの煮物です。

 おからは大豆を絞った後に残ったものです。絞り汁が豆乳です。

 おからの栄養はとても高く、特に食物繊維の量がとても多いので、便秘に悩む方にはぜひ食べていただきたい食材です。

 また、糖質が低いので、ダイエットが必要な方にもおすすめです。

 もともとは大豆なので、大豆の栄養も残っています。カルシウムや鉄分など、子どもの成長に必要な栄養が豊富です。

 大豆固有の栄養成分であるレシチンは、脳細胞の構成物質なので、記憶力を良くする効果が期待できます。また、イソフラボンは骨粗しょう症を予防したり、更年期障害を和らげると言われています。

 このように、大豆や大豆製品は老若男女問わず嬉しい栄養が入っています。おからは料理のバリエーションに悩むと思いますが、給食ではツナを入れて洋風にしたり、カレー粉を入れて子どもの好きな味にしたりと、おからを使った料理を工夫しています。今後もおから料理を増やしていきたいと思っています。

卯の花.pdf [ 602 KB pdfファイル]

 余談ですが、卯の花炒りは、調理員さんが大変な料理ナンバー1です。

 おからは冷凍で納品されるので、まずは袋のままアツアツのお湯で解凍します。解凍されてもカチカチに固まっているので、

調理場

 一人が袋を開けて、一人がヘラでガッシガシおからを細かくしていきます。

調理場

 パラパラになったおからを、炒めた具の中に投入!!

調理場

 後は焦げないようにひたすら混ぜる!混ぜる!混ぜる!水が多すぎるとべちゃべちゃになるし、水が少なすぎるとパサパサになって焦げてしまうので、後ろには水分調節係の調理員さんが控えています。

調理場

 4名体制で卯の花炒りを調理している横で、大根と豚肉の煮込みが煮込まれていきます。

調理場

 いい感じに染みています♪

クラスの様子 クラスの様子 クラスの様子

 今日は大根が発注量よりも多めに納品され、出来上がり量がものすごく多くなってしまいました。

 子どもたちに『八百屋さんが美味しい大根をたくさん持ってきてくれたよ。』と言うと、3年生の男の子がポツリと『じゃあその気持ちに応えないとな。』と言ってくれました。ちょっと感動してしまいました。

 今日は寒い一日でしたが、心はほっこりと温かくなりました♪