今日の給食【7月16日】

主食:コッペパン 主菜:バンガーズアンドマッシュ 汁物:チキンヌードル 牛乳

7月16日の給食

今日のもぐもぐさん

 『食で世界と繋がろう!』最終日の今日は、オーストラリアの料理【バンガーズアンドマッシュ】とアメリカの料理【チキンヌードル】です。

 バンガーズアンドマッシュのバンガーズとはウインナーのことで、ウインナーを炒めたときの音がバンガーズ(爆竹)の音に似ているから、もしくはウインナーを茹でたときに爆発するから『爆発するもの』=『バンガーズ』、などの由来があるそうです。

ウインナー

 給食では爆発したらシャレにならないので、お湯の温度を注意深く90度に保ちながら茹でました。

ウインナー

 幼稚園から3年生までのウインナーの大きさ(20g)と、担任のウインナーの大きさ(40g)が違うので、分かるように分けて配食しました。「お弁当みたーい!」と調理員さん。平和な職場です♪

マッシュ マッシュ

 マッシュはペースト状につぶした食材を言いますが、一般的にマッシュと言えばじゃがいものペーストのことを言います。

 給食では、薄めに切ったじゃがいもを茹でてから、炒めた玉ねぎと合わせました。塩こしょうで味付けをしている間に、良い感じにマッシュになりました。

 この料理はオーストラリア発祥とも、イギリス発祥とも言われていてはっきりはしていないのですが、じゃがいもは世界中で育てられていますし、ソーセージも古くから肉の加工品として世界中で作られていたので、世界中どこが発祥でも不思議ではありません。

 チキンヌードルはアメリカの家庭料理です。体調が良くないときに食べる日本のおかゆのような存在だそうです。

 日本でチキンヌードルというと、なんとなくインスタントラーメンのイメージがあって胃腸に優しくなさそうですが、本場のチキンヌードルは鶏肉と野菜とパスタが入った栄養満タンスープです。日本のおかゆはご飯しか入っていない場合、胃には優しいですが栄養不足になるので、本当は具沢山のスープやお鍋、野菜のポタージュ、食欲が無ければ高カロリーのアイスクリームやプリンなどがおススメです。

 ただ、しんどい時におかゆが出てくると、何だか自分が大切にされているような気がして嬉しいですね。体の栄養を補充するのは、心の栄養を補充してからでも良いのかもしれません。

クラスの様子 クラスの様子

 バンガーズアンドマッシュをパンに挟んでサンドウィッチにしている子も多かったです。

 『食で世界と繋がろう!』は今日で終わりですが、『チキンタルカリ』『ダルスープ』『サンラータン』『バンガーズアンドマッシュ』『チキンヌードル』など新しいメニューも増えました。また評判の良かったものは今後も出していこうと思います。お楽しみに!!