今日の給食【10月13日】

主食:コッペパン 主菜:鶏肉のガーリック焼き 副菜:コーンとにんじんのソテー 汁物:きのこのミルクスープ 牛乳

10月13日の給食

今日のもぐもぐさん

 昨日の校外学習の時に見させていただいた『これは使える!』というお弁当のおかずをご紹介します。

・じゃがいもの豚肉巻き

 おそらくレンジで柔らかくしたであろう短冊上のじゃがいもを豚バラ肉で巻いて、塩コショウで味付けをしている感じでした。中身をオクラにしても良いと思います。オクラの場合は生のまま豚バラ肉で巻いて、そのまま焼いていただいて大丈夫です。塩コショウのほかに砂糖・みりん・醤油で味付けをしても美味しいです。

・たらこポテト

 茹でた乱切りのじゃがいもを、たらことマヨネーズで和えた感じでした。暑い時期は生のたらこを使うのは危険なので、たらこふりかけをまぶしてもそれらしく仕上がると思います。

・にんじんのグラッセ

 短冊状に切ったにんじんを甘く煮た感じでした。クッキーを使うときの型でにんじんを型抜きしても可愛いと思います。

・海苔入り卵焼き

 味付け海苔を一緒に巻いた卵焼きです。卵焼きはじゃこをいれたり青のりを入れたりと、色々なアレンジができて便利ですね。

・ちくわきゅうり

 ちくわの穴に細く切ったきゅうりを入れます。お弁当の隙間を埋めるのに便利です。

・オクラのごまあえ

 ゴマが調味料の水分を吸ってくれるのでお弁当に最適です。ブロッコリーやいんげんでも代用できます。ゴマの代わりに鰹節で和えるのも鰹節が水分を吸ってくれるのでお勧めです。味付けはめんつゆが簡単で便利だと思います。

・ひじきの煮物

 冷凍による劣化が少ないので、たくさん作った時にカップに小分けにしておき、ラップで包んで冷凍しておくといつでも使えて便利です。解凍せずにそのままお弁当に入れて大丈夫です。

・鶏肉の塩麴焼き

 何焼きかは分からなかったのですが・・・。唐揚げではない鶏肉が入っていました。冷めても美味しいとなると、塩麴を絡めて少し時間をおいてから焼くと、冷めても硬くなりにくいので良いかと思います。

・爆弾おにぎり

 海苔が全体的に巻いてあるおにぎりで、中身は多分おかかと昆布でした。すごく大きかったです。お弁当ならではのわくわく感が出ていました。

 お弁当を作るのは正直面倒ですが、子どもたちは朝からお弁当を楽しみにしています。お弁当が嫌だ、美味しくなかった、と言っている子はこれまで見たことがありません。子どもたちから感謝をされるチャンスだと思って、これからもお弁当を作る機会があると思いますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

クラスの様子 クラスの様子