今日の給食【6月29日】

主食:ご飯 主菜:厚揚げとじゃがいもの煮物 副菜:青梗菜とシラスの炒め物 牛乳

6月28日の給食

今日のもぐもぐさん

 今日は厚揚げとじゃがいも・にんじん・いんげん・こんにゃく・鶏肉が入った、優しい味の煮物です。鶏肉がひき肉で、最初に生姜と炒めるのがポイントです。生姜は匂い消しのために使います。鶏肉は一口大の鶏肉でも良いのですが、ひき肉にすることで、うまく全体に絡まり、少ない量でもうま味を感じることができます。

東っこ

 たまたま下校する1年生に遭遇。担任の先生と一緒に校門まで歩いています。

 『今日も美味しかった!』『明日は何かな~?』『さようなら~!』『明日の給食も楽しみ!』と歩きながら口々に言ってくれる可愛いすぎる1年生に『ありがとう!』『明日はね~』『さようなら~』『お楽しみに~』と返事をしていたのですが、その中から『献立表の【しないさん】って何?』という質問が聞こえてきました。『それはね!三木市内で作られた・・・』と答えたあたりで校門を出ていってしまいました。最後まで説明することができず残念です。

しないさん

 教室に貼る献立カレンダーです。【しないさん】とは【市内産】のことで、三木市で生産された食材を記載しているのです。よく【しないさん】って【しない】っていう人が作ってんの?と聞かれますが、しないさんという方は残念ながら存在しません。

 三木市では、地産地消を進めるために、農家さんと相談しながら計画を立てて市内産の食材を生産・提供していただいています。

 市内産を提供していただくことは、給食やそれを食べる子どもたちにとって『新鮮なものが手に入る』『子どもたちが故郷に誇りを持つようになる』『生産地を把握できて安心』『三木市の田畑の荒廃を防ぐ』などのメリットがあります。農家さんにとっても、給食で使用する分を計算したうえで栽培を始められるので無駄がない、というメリットがあると思います。三木市の子どもたちに食べてもらえて嬉しい、と言ってくれる方もいます。

 ということを、明日改めて伝えに行こうと思います。