今日の給食【7月12日】

主食:ご飯 主菜:鯖の生姜煮 副菜:ピーマンとじゃこの炒め煮 汁物:玉ねぎの味噌汁 牛乳

7月12日の給食

今日のもぐもぐさん

 8日・9日と警報が出て給食をみんなに食べてもらうことができませんでした。非常に残念です。たくさんの子どもたちが「給食食べたかった~!」「今日、久しぶりの給食やからめっちゃ嬉しい!」と言ってくれました。もう嵐も竜巻もゲリラ豪雨も来ないことを願うばかりです。

 午前中に警報が出た日は、お迎えに来てくださった保護者の皆様にも「給食食べてほしかった・・・。」というお言葉をいただきました。急なお願いにもかかわらず、お迎えに来ていただき、本当にありがとうございました。

 また、それに伴い8・9日で使わなかった物資を今後使うことになるので、これから献立が変わることもありますが、ご了承いただければと思います。

 今週は、『食で世界と繋がろう!』というテーマで世界各国の料理が出ます。なかなか旅行もできないご時世ですが、食べ物から他国への興味を持ち、文化を理解しようとする心を育んでくれると嬉しいです。

 初日の今日は日本をテーマにしました。日本の和食はユネスコ無形文化遺産に選ばれるほど、世界に誇れる文化です。

 和食はご飯を中心とし、主菜・副菜・汁物を組み合わせます。使う食材は新鮮な魚・野菜・海藻・きのこなど、その土地で採れるものなので、特に定義はありません。南北に長い日本は、とれる魚も野菜も様々です。多種多様な食材があることも、和食の特徴だと言えます。

 また、和食は素材そのものの味を大切にすることが多いので、油や調味料を使うことが少なく低カロリーです。ただ、和食は塩分が高くなりがちなので、出汁をうまく利用して、塩を減らすことができれば更に良いかと思います。

 また、和食の良いところは発酵食品が多いところです。味噌や納豆、ぬか漬けなどに含まれる善玉菌は、腸内環境を良くして免疫力を上げてくれます。これらの菌は熱に弱いので、できるだけ火を加えないようにしてください。

鯖の生姜煮

 鯖の生姜煮です。魚に火が通ったら5分ほど置いておくと味が染み込みますよ♪