12月22日 木曜日

12月22日の給食

主食:ごはん

主菜:さわらの塩焼き

副菜:のきんぴら

汁物:のみそ汁

その他:柚子ゼリー

飲物:牛乳

三木市内産→米、に、青ねぎ、錦みそ

もぐもぐ別所っ子

今日は、「冬至」ですね。
お知らせ

朝に日が昇るのも、夕方日が沈むのも早くなりましたね。昼間の時間が短いと、なんだか寂しい気持ちになりますね。冬はまだまだこれからですが、明日から少しずつではありますが日が延びていきます。そう思うと、ちょっぴり嬉しくなりますね。

「冬至」には無病息災を願って「かぼちゃ」を食べます。また、「ん」が2つ付く食べ物を食べると、「運をよびこむことができる」といわれています。「かぼちゃ」も別名「なんきん」といわれ、「ん」が2つ付きますね。冬至に食べたい「ん」が2つ付く食べ物の中でも、「なんきん(かぼちゃ)」「かんてん」「れんこん」「にんじん」「ぎんなん」「うんどん(うどん)」「きんかん」は「冬至の七種」といわれ、好んで食べられます。
そして、「太陽の復活する日(冬至)」に備えて体を清めるために「ゆず湯」に入ります。「冬至=湯治」にかけているとも言われています。柚子の香りが、邪気を払うと考えられているためです。

給食では、冬至の七種の「れんこん」「人参」を使ってきんぴらを作りました。そして、冬至の七種ではありませんが、もうひとつ「ん」が2つ付く食材を使いました。何か分かったかな?
きんぴら

汁物には、「なんきん(かぼちゃ)」をいれたみそ汁を取り入れました。
なんきんのみそ汁

みそは、三木市産の「錦みそ」です。
給食室の様子
黒豆を使っているので色が濃いですが、味は甘めの美味しいみそです。

デザートには、ゆず湯にちなんで「ゆず」を使ったゼリーを取り入れました。
柚子ゼリー 柚子ゼリー
さっぱりとした柚子の風味が口中に広がりました。


給食は1日早く、今日で2学期最後です。いつもおいしく食べてくれてありがとうございます。

朝子どもたちに出会うと、「今日で給食最後やなぁ」と悲しそうにする姿でした。毎日の給食を楽しみにしてくれているんだなと嬉しくなりました。来年は10日から給食が始まります。楽しみにしていてくださいね。また、給食後には「いつもおいしい給食ありがとうございます。」「今日も美味しかったです」とr調理員さんにあいさつする姿もありました。
調理員さんは「おいしかったよ」と言ってもらえるよう、毎日頑張って給食を作っています。今年最後の給食の日に、最高の誉め言葉をもらいました。よい年を迎えられそうです。ありがとうございます。

年末年始は、楽しい行事が盛りだくさんです。楽しい冬休みを過ごしてくださいね。

1月6日に元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。