5月16日 月曜日

5月16日の給食

主食+主菜+副菜:ビビンバ(むぎごはん)

汁物:トックスープ

飲物:牛乳

三木市内産→米、青ねぎ、たけのこ

もぐもぐ別所っ子

今日は、なんと「三木市産たけのこ」を納品していただき、ビビンバの具材に使用しました。
ビビンバ
写真では分かりにくいですが、細い白っぽいものがたけのこです。

シャキシャキの歯ごたえと、口に広がる春の味。やっぱり、季節のもの、地元産はおいしいですね。

お店で食べるビビンバは、色とりどりのナムルや肉などが具材毎にきれいに並べられていますが、給食では1年生でも配りやすいように、肉と野菜を一緒に味付けした具材をのせます。これを各自で混ぜていただきます。

とても人気があり、食器に山盛りにご飯を入れて食べる児童もいるほどです。今日は、ほとんど残食はありませんでした。

後半にレシピを掲載しますので、ご家庭でも作ってみてください。

今日は、「ビビンバ」からクイズです。
クイズ

こたえ
こたえ

汁物は、韓国のお餅「トック」が入ったスープでした。
トックスープ

日本の餅はもち米から作るのでよく伸びるのが特徴ですが、韓国のお餅はごはんと同じうるち米から作るのであまり伸びません。
トック

そのため、汁物や炒め物など幅広い料理に使われます。伸びないですが、モチモチの食感が癖になる美味しさです。
トックスープ


お家で作ってみよう

「ビビンバ(具)(4人分)」
ビビンバ

  • 牛肉スライス…200g
  • 人参…40g
  • たけのこ(水煮)…40g
  • 糸こんにゃく…40g
  • ピーマン…20g
  • ガーリックパウダー…0.8g
  • 砂糖…大さじ1
  • 料理酒…小さじ1/2
  • 淡口しょう油…大さじ1
  • 油…大さじ1
  • いりごま…4g

作り方

  1. 牛肉は、2cm幅に切っておく。人参、たけのこ、ピーマンは千切り、糸こんにゃくは下茹でして2cmほどの長さに切っておく。
  2. フライパンに油を入れて熱し、肉、ガーリックパウダーを入れて炒める。
  3. 砂糖、酒、しょう油を半量入れて炒める。
  4. 人参、たけのこを入れて炒める。
  5. ピーマンを入れて残りの調味料を加える。
  6. 食材に火が通ったら、いりごまを加えて出来上がり。