今日の給食【1月24日】

主食:ご飯 主菜:鰆の塩麴焼き 副菜:白菜のゴマ和え 汁物:かす汁 牛乳

1月24日の給食

今日のもぐもぐさん

 1月24日から30日は全国学校給食週間です。

 明治22年、山形県鶴岡市私立忠愛小学校でお弁当を持って来られない子どもたちのために軽食が提供されたのが学校給食の始まりと言われています。学校給食は今では栄養補給としてだけでなく、食育の『生きた教材』としての役割も担っています。給食が食事マナーや食文化、海外との繋がりなど、幅広い知識を得るきっかけになるよう、毎年テーマを決めて学校給食週間を実施しています。

 今年のテーマは『もったいないを大切に!身近な兵庫の食材をあじわおう!』です。食べ物を残さないことはもちろん、調理の段階からもったいないを意識したメニューを考えています。また、兵庫県の食べ物を食べるということは、遠方から輸送するよりも輸送のコストや時間を節約することができるので、週間中は特に兵庫県産・市内産の食べ物を多く取り入れています。持続可能な社会のために、自分たちが出来ることを考える一週間になればと思います。

クラスの様子 クラスの様子

酒粕.pdf [ 400 KB pdfファイル]

 子どもたちに酒粕の香りを体験してもらいました。「お酒や!」「キリンラガーの匂いがする!」「パンの匂いがする!」など、色々な意見が出てきて面白かったです。その後に「この匂いが嫌じゃなくて、今日のかす汁が美味しいと思ったら、お家でもかす汁を食べてみてください。少しでも捨てられてしまう酒粕を減らすことができますよ。」と話すと、「嫌いじゃない~!」「かす汁おいしい~!」と言ってくれました。

 酒粕をあまり入れすぎると子どもは嫌がると思うので、少量から始めてください。また、アルコールを飛ばすために、酒粕を入れてから10分以上は煮た方が良いと思います。