今日の給食【11月2日】

主食:ご飯 主菜:鯖の生姜煮 副菜:大根のおかか和え 汁物:トックスープ 牛乳

11月2日の給食

今日のもぐもぐさん

 今日はおかか和え、そういえば『おかか』とは?ということで調べてみると、室町時代に鰹節は『かか』と呼ばれていたらしく、それが平安時代に入り、宮廷につかえる女官たちが丁寧語の『お』を付けたことが始まりだそうです。いわゆる【女房言葉】というもので、おさつ・おから・おこわ・おでん・おはぎ・おひやなど、現代にも残っている女房言葉はたくさんあります。

 おかかといえばおにぎりに入れると美味しいな~ということで、好きなおにぎりランキングを調べてみました。

 調べた場所や人によって若干順位は変わってきますが、おおむね 鮭・ツナマヨ・たらこは共通して上位にきています。

おにぎり.pdf [ 505 KB pdfファイル]

 魚離れが著しいと言われている昨今、おにぎり業界は魚の圧勝です。

 おにぎりを作るときは、炊飯器でご飯を炊くときに塩と白だしを一緒に入れて炊くと後から楽ちんです。目安としては米2合に対して塩小さじ1・白だし小さじ1で良いかと思います。

 ご飯が炊けたら、あればすし桶に全部出して、余分な水分を飛ばしてください。濡れタオルをかぶせておき、手で触れるくらいまで冷めたら握ってください。握る時も、できるだけ握る回数を少なくする方が食べたときにべちゃっとしにくいのでおすすめです。

クラスの様子

 せっかくの良い季節です。山でなくても近くの公園でも良いので、美味しいおにぎりを持ってお出かけしてみませんか。