今日の給食【7月21日】

主食:黒糖パン 主菜:ポークビーンズ 副菜:海と畑のサラダ その他:マヨネーズ(卵抜き) 牛乳

7月21日の給食

今日のもぐもぐさん

 本日で1学期の給食が終了しました。保護者の皆様におかれましては、学校給食に格別のご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。

 大きな事故もなく無事に終えることができてホッとするのと同時に、夏休みの子どもたちの食生活が気がかりでもあります。

 夏休みなど長期の休みに入ると、子どもたちの栄養状態が悪くなるという調査結果があります。特に牛乳を飲まなくなるのでカルシウムが足りなくなります。牛乳が苦手ならばチーズやヨーグルト、小魚を意識して食べるようにしてください。

夏休みもカルシウムをとろう!.pdf [ 668 KB pdfファイル]

 他にも朝ごはんを食べなかったり、お昼ご飯がそうめんだけだったりと、カルシウム以外にも栄養不足になりがちです。主食・主菜・副菜がそろっていると、栄養バランスが整いやすいです。

・主食・・・ご飯・パン・麺

・主菜・・・魚・肉・豆・卵を使ったおかず。動物+豆と覚えてください。

・副菜・・・野菜を使ったおかず

 朝ごはんの例

・納豆ご飯にプチトマト

・食パンに魚肉ソーセージとバナナ

・おにぎりに漬物に角チーズ

 火を使わなくてもそのまま食べられる物を買っておいて、出すだけにしておくのが良いかと思います。子どもが自分で選べるようになると更に良いですね。他にも主菜としてハム、シラス、豆腐、ごぼう天、かまぼこ、ちくわ、牛乳、飲むヨーグルト、副菜としてカット野菜のサラダ、きゅうり、もずく、果物、野菜ジュースなどが使いやすいと思います。

 色々な物が値上がりして一食当たりの値段が上がっているため、ついカップラーメンや菓子パンなど安くてお腹がいっぱいになるものを選びたくなりますが、そういったものは塩分と脂質がとても多いです。そしてビタミンや食物繊維が入っていないことが多いです。そういった食べ物は、将来の生活習慣病のリスクを高めます。将来の医療費を考えると、今食べ物にお金を使った方がトータル安上がりです。

 学校のある日も学校の無い日も、子どもたちにとっては大切な成長期の一日です。一日三食、主食・主菜・副菜のそろった食事を食べさせてあげてほしいと思います。

 9月に元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。

クラスの様子