今日の給食【9月8日】

主食:キムタク丼 汁物:トックスープ その他:アーモンド 牛乳

9月8日の給食

今日のもぐもぐさん

 今日は、キムチとたくあんという、韓国と日本の漬物がコラボしたどんぶりが給食に登場しました。

 初登場ではないのですが、誰の記憶にも残っていないくらい昔に出たきりだった、かなりお久しぶりのメニューです。

 キムタク丼は、調べたところによると長野県の学校給食が発祥だという事です。

 長野県は昔から漬物文化が発達していましたが、子どもの漬物離れを危惧した学校栄養士が考案し、それが全国に広まったそうです。

長野県から全国へ.pdf [ 261 KB pdfファイル]

 調理員さんに長野県出身の方がおられるのでお話を聞いてみると、長野県では本当に毎食必ずお漬物が大量に出てくるそうです。

 お漬物は、野菜が食べられるという良い面もあれば、塩分をとり過ぎてしまうリスクもあります。そのため、昔は塩分のとり過ぎが原因で、脳卒中などの病気にかかる人が多かったそうです。そこで、長野県のお医者さんが中心となって減塩に取り組んだところ、今では日本一位の長寿県になりました。野菜中心の食生活と減塩が長生きの秘訣なのですね。

 ちなみに、給食には全く関係ないのですが、こんな質問を子どもたちにしてみました。

 『キムタクという人がいるのを知っていますか?』

 4・5・6年生はほぼ100%知っていましたが、3年生で80%、2年生で70%、1年生で50%くらいの知名度でした。

クラスの様子 クラスの様子