1月28日 金曜日

1月28日の給食

主食:ごはん

主菜:かじやコロッケ

副菜:キャベツのソテー

汁物:豆腐のすまし汁

飲物:牛乳

三木市内産→米、キャベツ、もやし、みよしねぎ、(かじやコロッケ)

もぐもぐ別所っ子

学校給食週間も今日で最後です。最終日の今日は、「かじやの日」でした。
お知らせ

「金物のまち三木」は、鍛冶職人さんが多くいます。火を使う鍛冶屋の仕事は、夏場は特に大変です。家内工業のため忙しく、昼食は行商人が売りに来るタコと、庭で採れるナスを甘辛く煮た「かじや鍋」がよく食べられていました。昔は冷蔵輸送技術もまだまだ未発達で、明石や淡路から届く魚貝類で元気だったのはタコくらいだったとか。たまたまできた組み合わせですが、スタミナをつけるタコと体を冷やす働きのあるナスの組み合わせが、暑い夏を乗り切るのにぴったりでした。

昔は各家庭でよく食べられていたようですが、今ではほとんど食べられることがなくなりました。
三木の郷土料理を知ってもらいたいと、生のナスが手に入る夏場は、食べやすいようアレンジした「かじやカレー」を給食でも提供していますが、今回は季節外なので冷凍のかじやコロッケを給食に取り入れました。

甘辛く煮たタコとナスが入った「かじやコロッケ」
かじやコロッケ
具材にしっかり味がついているので、ソースなしでもご飯が進みます。衣もカリッとしていて、子どもたちにも好評でした。

すまし汁のだしは、三木工場公園内にあるヤマヒデ食品さんのものを使い、具材も三木市産野菜をたっぷり使いました。
豆腐の味噌汁
中でも、今が旬の「みよしねぎ」はとても太く立派なものが納品され、トロリと甘くて絶品でした。

\三木の「」と、吉川の「」で三吉(みよし)ねぎ
          みよしねぎ


食育掲示板を一部リニューアルしました!

この1週間はどうでしたか。少しでも三木市について意識を深めた1週間になったでしょうか。

復習クイズを掲示しています。
食育掲示板

挑戦しに来てね。