7月2日 金曜日

7月2日の給食

主食+主菜+副菜:かじや風カレー(むぎごはん)

副菜:おかひじきのサラダ

三木市内産→米、玉ねぎ、人参、じゃがいも、なす、もやし

別所小産→なす、ピーマン、ミニトマト

今日のもぐもぐ別所っ子

今日は「半夏生」です。「半夏生」とは、農作物を育てるうえでの目安の日で、この日までに田植えを終わらせるとよいとされています。

5年生が植えた稲もスクスクと育っています。
バケツ稲

そして、この日に、゛稲の根がタコの足のようにしっかりと根付くように”と願いをこめて関西では「タコ」を食べる風習があります。

三木市で「タコ」を使う料理といえば、「かじや鍋」が有名ですね。「金物のまち三木」には昔から鍛冶屋さんが多くいます。火を使う仕事なので暑い夏場はとても大変な仕事です。そこで、暑い夏を乗り切るため、スタミナ満点の「タコ」と体を冷やす働きのある「なす」を甘辛く煮た「かじや鍋」が誕生しました。給食では、この「かじや鍋」を食べやすいようにカレーにアレンジしました。
鍛冶屋風カレー

タコとなすが入った「かじや風カレー」
鍛冶屋風カレー

さらに、昨日1年生から届いた新鮮な夏野菜をを入れて、別所小オリジナル☆スペシャルかじや風カレー☆になりました。
1年生の野菜 1年生の野菜

各クラスにもお知らせをお届けしましたよ。
お知らせ

鍛冶屋風カレー

サラダには、今が旬のおかひじきを使用しました。
おかひじき
少し変わった形、変わった食感のおもしろい野菜です。生の状態でなかなか見る機会がないので、食育コーナーに展示しました。興味津々で見たり、触ったりしていました。