3/12 昨日と今日の三樹っ子

時折、雨がぱらつくお天気が昨日から続いています。
今週の雨が春をもたらすのでしょうか・・・今日は暖かい1日でした。
昨日と今日の三樹っ子の様子をご紹介いたします。

【4年生】
理科の授業。
今日は「植物を育てよう」のテストの日です。
テストを始めるまでの時間で最後の復習をしました。

4年生理科の授業 4年生理科の授業

4年生理科の授業 4年生理科の授業

4年生理科の授業 4年生理科の授業

4年生理科の授業 4年生理科の授業

4年生理科の授業

【3年生】
算数の授業。
この日は3年生の学年末テストをしました。

3年生算数の授業 3年生算数の授業

3年生算数の授業 3年生算数の授業

3年生算数の授業 3年生算数の授業

3年生算数の授業 3年生算数の授業

【6年生】
英語の授業。
お別れ遠足の行き先として候補にあがっている3か所の説明を英語で聞き取りました。
聞いたうえで自分ならどこを選ぶか、理由とともにグループ内で提案しました。

6年生英語の授業 6年生英語の授業

6年生英語の授業 6年生英語の授業

6年生英語の授業 6年生英語の授業

6年生英語の授業 6年生英語の授業

6年生英語の授業 6年生英語の授業

算数の授業。
6年生で学んだ算数の復習を自由進度学習の形態で行いました。

6年生算数の授業 6年生算数の授業

6年生算数の授業 6年生算数の授業

6年生算数の授業 6年生算数の授業

6年生算数の授業 6年生算数の授業

6年生算数の授業 6年生算数の授業

6年生算数の授業

【5年生】
国語の授業。
「大造じいさんとガン」という長い物語教材を使って学んでいます。
大造じいさんの心情の変化については、本文から根拠を見つけて考えていました。

5年生国語の授業 5年生国語の授業

5年生国語の授業 5年生国語の授業

5年生国語の授業 5年生国語の授業

5年生国語の授業 5年生国語の授業

5年生国語の授業 5年生国語の授業

5年生国語の授業 5年生国語の授業

5年生国語の授業

【卒業式の練習】
今日からは6年生、5年生の2学年合同の練習です。
入退場や起立、礼など、動きの練習を中心に行いました。

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子 卒業式の練習の様子

卒業式の練習の様子

【大掃除】
今日と明日の2日間、年度末の大掃除をします。
教室や廊下は気持ちよく次の学年に引き渡せるよう、きれいにしていきます。

大掃除の様子 大掃除の様子

大掃除の様子 大掃除の様子

大掃除の様子 大掃除の様子

大掃除の様子 大掃除の様子

大掃除の様子 大掃除の様子

大掃除の様子 大掃除の様子

大掃除の様子 大掃除の様子

大掃除の様子 大掃除の様子

大掃除の様子 大掃除の様子

今日も1日よく頑張りました!
明日も元気に学校に来てくださいね。