今日の三樹っ子 2/13
2/14 昨日と今日の三樹っ子
2月も早や半ばとなりました。
来年度への準備が進んでいます。
今日は来年度の役員を決める児童会役員選挙がありました。
今日の三樹っ子の様子をご紹介いたします。
【5年生】
家庭科の授業。
調理実習をしました。
メニューはご飯とみそ汁です。
協力し合って調理する姿が見られました。
ご飯は透明の鍋を使って炊きました。
水加減、火加減によく注意を払っていました。
みそ汁は煮干しでだしを取った本格的なものです。
大根と油揚げ、ねぎを具にしました。
調理終了後、校長室にも持ってきてくれました。
とっても美味しかったです。ありがとう!
【代表委員会】
今年度9回目の代表委員会を行いました。
詳細はこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
https://www.miki.ed.jp/el/sanju/index.cfm/1,5191,27,html
【児童会役員選挙】
来年度の児童会役員を4~6年生で決める児童会役員選挙がありました。
詳細はこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
https://www.miki.ed.jp/el/sanju/index.cfm/1,5192,27,html
今日も1日よく頑張りました!
明日も元気に学校に来てくださいね。
登録日: / 更新日: