12/18 今日の三樹っ子

2学期もあと1週間となりました。
学期末の締めくくりをしています。
今日の三樹っ子の様子をご紹介いたします。

【6年生】
国語の授業。
学期末は毎日のようにテストをしています。
テストが終わり返ってくると、間違えたところをしっかり学習し直しています。

6年生国語の授業 6年生国語の授業

6年生国語の授業 6年生国語の授業

【4年生】
体育の授業。
持久走に取り組んでいます。
4年生は4分間走です。
4分間でできるだけ長い距離を走ろうと頑張りました。

4年生体育の授業 4年生体育の授業

4年生体育の授業 4年生体育の授業

4年生体育の授業 4年生体育の授業

4年生体育の授業 4年生体育の授業

4年生体育の授業 4年生体育の授業

4年生体育の授業 4年生体育の授業

4年生体育の授業 4年生体育の授業

4年生体育の授業 4年生体育の授業

4年生体育の授業 4年生体育の授業

4年生体育の授業 4年生体育の授業

4年生体育の授業 4年生体育の授業

4年生体育の授業 4年生体育の授業

【5年生】
理科の授業。
「みんなで使う理科室」という教材を使って学んでいます。
理科室の約束を確認していくため、「理科室まちがいさがし」をしました。

5年生理科の授業 5年生理科の授業

5年生理科の授業 5年生理科の授業

5年生理科の授業 5年生理科の授業

5年生理科の授業 5年生理科の授業

5年生理科の授業 5年生理科の授業

5年生理科の授業 5年生理科の授業

【3年生】
音楽の授業。
「陽気なかじや」という曲をリコーダーで吹けるように練習しています。
教え合う姿も見られました。

3年生音楽の授業 3年生音楽の授業

3年生音楽の授業 3年生音楽の授業

3年生音楽の授業 3年生音楽の授業

3年生音楽の授業 3年生音楽の授業

3年生音楽の授業

【1年生】
書写の授業。
冬休みの課題「書き初め」の練習をしました。
1年生は「ふじ山」とフェルトペンで書きます。
今日は字の大きさに気を付けて、鉛筆書きから始めました。

1年生書写の授業 1年生書写の授業

1年生書写の授業 1年生書写の授業

1年生書写の授業 1年生書写の授業

1年生書写の授業 1年生書写の授業

1年生書写の授業 1年生書写の授業

1年生書写の授業

学級活動。
学校や家庭での生活をふりかえるアンケートをしました。
1年生もタブレットに入力して答えていきます。

1年生学級活動 1年生学級活動

1年生学級活動 1年生学級活動

1年生学級活動 1年生学級活動

1年生学級活動 1年生学級活動

今日も1日よく頑張りました!
明日も元気に学校に来てくださいね。