今日の三樹っ子 9/20
9/20 今日の三樹っ子
9月も後半にさしかかり、秋の訪れを感じたいところですが、今日も残暑厳しい1日となりました。
そんな中、低学年は校外に出て学習をしてきました。
今日の三樹っ子の様子をご紹介します。
【1年生】
今日は子どもたちが楽しみにしている校外学習の日です。
姫路の水族館と手柄山中央公園へ行ってきました。
嬉しいことに、欠席者なし!
全員元気に学校を出発しました。
行ってらっしゃい!
【2年生】
今日は町探検の日です。
三木の町をもっと知るために、そしてもっと好きになるために町探検に出かけます。
地域の方々に色々教えていただきながら、今日は大宮八幡宮や月臨寺、三木城跡へ行ってきました。
出発の様子をご紹介します。
行ってらっしゃい!
【3年生】
係活動として、クラスのみんなで遊ぶ「みんな遊び」があります。
今日はちょっと困ったことが発生してしまったようです。
この機会に「みんな遊び」の目的や方法を話し合いました。
【4年生】
国語の授業。
漢字の学習を頑張ってます。
漢字ドリルを早く終えた人は、来月見学に行くゴルフ大会の応援旗を作成していました。
社会の授業。
兵庫県の文化財についての学習が進んでいます。
今日は、淡路浄瑠璃の魅力を予想を立てたうえで考えました。
今日も1日よく頑張りました!
三連休明けも元気に学校へ来てくださいね。
登録日: / 更新日: