11/11 今日の三樹っ子

今日から1週間は「トライやる・ウィーク」です。
三樹小学校を卒業した中学2年生のお兄さんお姉さんが来てくれます。
2年前まで一緒に小学校生活を送っていたお兄さんお姉さんの登場に、子どもたちは嬉しそうです。
今日の三樹っ子の様子をご紹介いたします。

【トライやる・ウィーク生の挨拶】
4人のトライやる・ウィーク生がオンラインで全校生に挨拶をしました。
緊張して挨拶に臨んだ4人でした。

トライやる・ウィーク生の挨拶 

トライやる・ウィーク生の挨拶 トライやる・ウィーク生の挨拶

【1年生】
体育の授業。
「てつぼうがんばりカード」に基づいて鉄棒に取り組んでいます。
今日はトライやる・ウィークのお兄さんお姉さんにも教えてもらうことができました。

1年生体育の授業 1年生体育の授業

まずは準備運動です。
けがをしないように念入りに体を動かしておきます。

1年生体育の授業 1年生体育の授業

1年生体育の授業 1年生体育の授業

1年生体育の授業 1年生体育の授業

「てつぼうがんばりカード」にある鉄棒技に挑戦です。
どの技に挑戦するかは自分たちで決めていきます。

1年生体育の授業 1年生体育の授業

1年生体育の授業 1年生体育の授業

1年生体育の授業 1年生体育の授業

1年生体育の授業 1年生体育の授業

1年生体育の授業

図工の授業。
秋を代表する果物、柿を描きます。
まずは幼稚園の畑にできている柿をいただきに行きました。

幼稚園の柿をいただきに行きました 幼稚園の柿をいただきに行きました

幼稚園の柿をいただきに行きました 幼稚園の柿をいただきに行きました

2人組になって2人に1個、柿をいただきます。
うまくキャッチできるかなあ・・・

幼稚園の柿をいただきに行きました 幼稚園の柿をいただきに行きました

幼稚園の柿をいただきに行きました 幼稚園の柿をいただきに行きました

幼稚園の柿をいただきに行きました 幼稚園の柿をいただきに行きました

幼稚園の柿をいただきに行きました 幼稚園の柿をいただきに行きました

幼稚園の柿をいただきに行きました 幼稚園の柿をいただきに行きました

幼稚園の柿をいただきに行きました 幼稚園の柿をいただきに行きました

幼稚園の柿をいただきに行きました 幼稚園の柿をいただきに行きました

幼稚園の柿をいただきに行きました 幼稚園の柿をいただきに行きました

幼稚園の柿をいただきに行きました 幼稚園の柿をいただきに行きました

【業間休み】
図書委員会の「Go to ライブラリー」を実施中です。
たくさん本を借りて、スタンプを集めています。

図書委員会「Go to ライブラリー」 図書委員会「Go to ライブラリー」

図書委員会「Go to ライブラリー」 図書委員会「Go to ライブラリー」

図書委員会「Go to ライブラリー」 図書委員会「Go to ライブラリー」

【6年生】
理科の授業。
月の形について学習しています。
今日は、日によって月の形が変わって見えるのは、月と太陽の位置と関係があるのか考えました。

6年生理科の授業 6年生理科の授業

6年生理科の授業 6年生理科の授業

6年生理科の授業 6年生理科の授業

6年生理科の授業 6年生理科の授業

6年生理科の授業

【2年生】
図工の授業。
大きなサツマイモを手にした絵を描いています。
頭の上にあげて持っている子や横にもっている子など、いろんな絵が完成しそうです。

2年生図工の授業 2年生図工の授業

2年生図工の授業 2年生図工の授業

2年生図工の授業 2年生図工の授業

2年生図工の授業 2年生図工の授業

2年生図工の授業 2年生図工の授業

2年生図工の授業

【昼休み】
今日は温かいので、外遊びにはもってこいです。
トライやる・ウィークのお兄さんお姉さんを誘って、外で思いっきり遊びました。

昼休みの様子 昼休みの様子

昼休みの様子 昼休みの様子

昼休みの様子 昼休みの様子

昼休みの様子 昼休みの様子

昼休みの様子 昼休みの様子

昼休みの様子 昼休みの外遊び

昼休みの外遊び 昼休みの外遊び

昼休みの外遊び 昼休みの外遊び

昼休みの外遊び 昼休みの外遊び

昼休みの外遊び 昼休みの外遊び

今日も1日よく頑張りました!
明日も元気に学校に来てくださいね。