6/25 今日の三樹っ子

今日は行事が盛りだくさんの1日でした。
お天気が心配な行事もありましたが、三樹っ子の味方をしてくれたのでしょう。何とか雨が降らずに1日いけました。
今日の三樹っ子の様子をご紹介します。

【記念撮影】
三樹小学校創立150周年を記念して、思い出に残る下敷きの製作に取り掛かっています。
その下敷きの両面となる写真の撮影を行いました。
詳細はこちらをご覧ください。
  ↓  ↓  ↓
https://www.miki.ed.jp/el/sanju/index.cfm/1,4922,25,html


【1年生】
記念撮影が終わった後、1年生ではある企画が進みました。
撮影でお世話になったPTA会長ご夫妻に、お礼のプレゼントをする企画です。
ちょこっと提案したのは先生ですが、提案を受けて、子どもたちがたくさんプレゼント作りに関わりました。
「こんな提案してくれた先生が大好き!」と、かわいい1年生。
素敵なプレゼントができました。

1年生からのプレゼント 1年生からのプレゼント 

1年生からのプレゼント 

1年生からのプレゼント

隣のクラスでは、七夕の飾り付けが始まっていました。
七夕の時期が近づいてきて、子どもたちから「七夕の飾りを作りたい!」の声が上がるのを待っていました。
今日、子どもたちからの「願い事を書きたい」「飾りを作ってつけたい」の声があがり、早速取り掛かっています。
主体的な1年生です。

七夕の短冊に願い事 七夕の短冊に願い事 

七夕の短冊に願い事 七夕の短冊に願い事 

七夕の短冊に願い事 七夕の短冊に願い事 

1年生七夕の笹飾り 1年生七夕の笹飾り 

1年生七夕の笹飾り 1年生七夕の笹飾り

短冊以外の飾りは、折り紙で作りました。
タブレットで作り方動画を確認して作っている子もいました。

1年生七夕の笹飾り 1年生七夕の笹飾り 

1年生七夕の笹飾り 1年生七夕の笹飾り

素敵な七夕の笹飾りができました。

2年生以上の短冊に書かれた子どもたちの願い事も一部ご紹介します。

七夕の願い事 七夕の願い事 七夕の願い事 

七夕の願い事 七夕の願い事 七夕の願い事 

七夕の願い事 七夕の願い事 七夕の願い事

【3年生】
今日は3年生の親子ふれあい活動がありました。
詳細はこちらをご覧ください。
  ↓  ↓  ↓
https://www.miki.ed.jp/el/sanju/index.cfm/1,4927,26,html

 

今日も1日よく頑張りました!
明日も元気に学校へ来てくださいね。