今日の三樹っ子 11/12
11/12 今日の三樹っ子
今週は比較的暖かい日が続いています。
ぽかぽか陽気の中、トライやる・ウィークのお兄さんお姉さんがいることもあって、楽しそうな三樹っ子です。
今日の三樹っ子の様子をご紹介いたします。
【朝の挨拶運動】
児童会の人達とともに、トライやる・ウィークのお兄さんお姉さんも挨拶運動に参加しました。
元気な挨拶は響いています。
【業間休み】
放送委員会と音楽クラブの人達が体育館に集まり、本番に向けての練習をしました。
放送委員会はアナウンスを担当します。
音楽クラブは各学年の演奏が始まる際の合図としてミニ演奏を行います。
【4年生】
4年生はこれから理科の学習で本格的な実験を行っていきます。
理科室にはたくさんの器具があり、いろいろな実験ができます。
今日は、正しく安全に実験するためにはどんな点に気を付ければよいかを考えました。
体育の授業。
ハードル走の学習をしています。
自分に合ったハードルの高さを選び、足の上げ方に注意しながら走っています。
【3年生】
図工の授業。
動物の版画作品を作っていきます。
どんな絵にしたいか考えて下絵を完成させましたので、今日は段ボールや毛糸を使って凹凸を出していました。
【5年生】
創立150周年記念三樹っ子フェスティバルの準備を着々と進めています。
5年生のブースに関することや、全校生に関わることなどを分担して頑張っています。
今日も1日よく頑張りました!
明日も元気に学校に来てくださいね。
登録日: / 更新日: