今日の三樹っ子 6/5
6/5 今日の三樹っ子
朝のうちは曇っていた空が、時間とともに晴れわたり、気温がぐんぐん上がっていきました。
夏が近づいていると感じる日々です。
暑さに少しずつ体を慣らしながら、今日も三樹っ子は元気に活動しました。
今日の三樹っ子の様子をご紹介します。
【5年生】
昨日、6年生が大プール、小プールをかなりきれいに清掃しました。
仕上げをするのは5年生です。
まだ少し汚れているところがありますので、いつでも水を張れるよう、最終段階の仕上げ清掃をしました。
暑い中よく頑張り、美しい大プール、小プールになりました。
【昼休み】
校長室に可愛い来室がありました。
国語で手紙を書く学習をし、なんと校長先生宛の手紙を書いてくれたようです。
しっかり手渡ししてくれました。ありがとう。
【2年生】
生活科の授業。
ミニトマトを育てています。
まだまだ赤ちゃんのように小さいですが、しっかり観察し、大きくして記録しました。
定規を使って大きさをはかっている子もいましたよ。
【3年生】
昨日の環境体験学習で学んだことを新聞にして、情報交換をします。
今日はまだ新聞づくりが始まったばかりです。
出来上がりが楽しみです。
タブレットで見つけた植物の画像を確認しました。
音楽の授業。
3年生から始めたリコーダーですが、上手に吹けるようになってきました。
自信がついた人から先生に聞いてもらっています。
今日も1日よく頑張りました!
明日も元気に学校へ来てくださいね。
登録日: / 更新日: