今日の三樹っ子 1/22
1/22 今日の三樹っ子
三樹小学校は美嚢川の土手を歩いて登校する地区がたくさんあります。
今日も、人の目の垣根隊の皆様に見守られながら登校してきました。
人の目の垣根隊の皆様、いつも本当にありがとうございます。
今日の三樹っ子の様子をご紹介いたします。
【4年生】
社会の授業。
今「特色ある地域と人々のくらし」という単元を学習しています。
兵庫県にはどのような特色をもった地域があるのでしょうか。
コウノトリで有名な豊岡市について調べ学習をしました。
【三樹っ子コンサート】
詳細はこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
https://www.miki.ed.jp/el/sanju/index.cfm/1,5146,25,html
【3年生】
算数の授業。
コンパスを使って、正三角形や二等辺三角形を書く学習をしています。
本格的にコンパスを使うのははじめての3年生。
不慣れなコンパスに苦戦しながらも、頑張って作図しています。
【6年生】
家庭科の授業(研究授業)
詳細はこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
https://www.miki.ed.jp/el/sanju/index.cfm/1,5148,25,html
今日も1日よく頑張りました!
明日も元気に学校に来てくださいね。
登録日: / 更新日: