6/24 三樹っ子うちどくの日

日本では、4月23日が「子ども読書の日」と定められています。
そこで、本校では、毎月23日を「三樹っ子うちどくの日」とし、図書室の本を3冊借りることができるスペシャルデーにしています。
「うちどく」とは「家庭読書」を意味し、おうちでたくさん本を読んでもらいたいという願いをより込めた日となっています。

今月は23日が日曜日でしたので、今日24日が「うちどくの日」です。
昼休みに本を借りる三樹っ子の様子をご紹介します。

昼休みの図書室の様子 昼休みの図書室の様子 

昼休みの図書室の様子 昼休みの図書室の様子 

昼休みの図書室の様子 昼休みの図書室の様子 

昼休みの図書室の様子 昼休みの図書室の様子 

昼休みの図書室の様子 昼休みの図書室の様子

また、現在「わくわく図書館ボックス」といって、たくさんの三木市立中央図書館の本が三樹小に来ています。
中央図書館の方が選定してくださった、子どもたちに人気のある本ばかりです。

わくわく図書館ボックス わくわく図書館ボックス 

わくわく図書館ボックス わくわく図書館ボックス

三樹小学校の図書室にも、わくわく図書館ボックスにも魅力的な本がいっぱい!
たくさんの本にふれあってみてください。