7月4日(月)

ごはん・牛乳・チンジャオロースー・冬瓜とトックのスープ

 

★青椒肉絲(チンジャオロースー)ってなに?

青椒肉絲(チンジャオロースー)とは、中華料理の1つです。

青椒=ピーマン肉絲=細く切った肉

という意味で、「ピーマンと細く切った肉の炒め物」という意味になります。

 

現在では、同じ中国料理でもオイスターソース・酒・砂糖などの甘みや旨味を意識した

“広東風”のものと、辛みが強い“四川風”のものがあるそうです。

古くから愛されている料理では、楽しみ方もたくさんあるのですね。

 

学校の給食では、甘みのある“広東風”のチンジャオロースに仕上げましたよ!

また、細く切った牛肉ではなく、薄くスライスした豚肉を使ってつくりました。

おいしかったですか?

~調理の様子~

 

(生姜はみじん切りにします)(肉を入れてしっかり炒めます)

   

(火が通ってきたら混ぜ棒を変え)(野菜を入れて炒めていきます)(ピーマンは最後にいれて、完成!)