6月13日(月)

ごはん・牛乳・とりすき煮・クイッティオの炒め物

 

 

クイッティオについて

クイッティオは、タイで生まれたお米でできた麺です。

お米は、頭や体を動かすエネルギーのもとがたくさん入っています。

 

タイのお米には、アミロースという成分が多く、麺を作るのに適しています。

また、アミロースは時間をかけてゆっくりと体に吸収されるので、血糖値がゆっくり上がっていきます。

みなさんのように元気な人は気にする必要はありませんが、

糖尿病の治療を受けている人・自分の健康状態が心配で、

少しずつ血糖値を上げたい健康志向の人々にクイッティオは再注目されています。

 

配食が難しい献立になりますが、上手にいれることができましたか?

 

~調理場の風景~

 

(いったん、お湯でもどしてから使っています)

 

(他の野菜をいためて、最後ビーフンを入れて炒めています。)

 

(担任の先生に残ったクイッティオの炒めものを入れてもらっている人がいましたね!)