5月17日の給食
5月17日(火)
ごはん・炒り豆腐・豚肉と春雨のスープ
「春雨」について
春雨は、食べ物のデンプンから作られています。
春雨という名前は、中国から伝わった時に、
細長く透明でせんさいな見た目を春の雨に見立てて、
「ハルサメ」と呼んだのがはじまりと言われています。
春雨は、使われる原料によって特徴に違いがありますよ。
料理によって使い分けるといいですね。
★☆★今日は久しぶりに炒り豆腐が給食に登場しました!★☆★
給食に使う豆腐はいっぱいです!
(1)まず、お肉をしっかり炒めます。(2)野菜を入れて、砂糖から順に調味料を入れて味を入れます。(3)豆腐を入れます。
(4)しっかり炒めます。(5)水分量がおいしそう!(6)しっかり温度をはかったら、完成!
こんな風に炒り豆腐はできているのですね。
おいしく食べてくれましたか?
登録日: / 更新日: