スピーチ集会(2月12日)
2月12日(水)、スピーチ集会を行いました。
今日は、3年生と2年生のスピーチです。
【3年生 「体そう教室」】
「ぼくは、体操教室に行っています。そこで、側転や跳び箱、ボール運動などをしています。
ぼくが一番がんばっているのは、跳び箱です。
これからチャレンジしたいことは、跳び箱で9段跳ぶことです。」
【2年生 「二年生の思い出」】
「一つ目は、運動会のダンスです。それは、私が考えたポーズができたからです。
二つ目は、学習発表会です。『銀河鉄道999』や『ふるさと』をみんなで協力して
演奏したからです。初めは難しかったけれど、みんなで協力してできました。」
【2年生 「二年生の思い出」】
「ぼくが今がんばっていることは、そろばんです。足し算や引き算、掛け算、割り算をしています。
ぼくが、がんばっているところを動画で見せます。
校長先生、3桁×1桁の問題を言ってください。今からそろばんで問題を解きます。」
【感想】
「タブレットを見ないでみんなの方を見て発表していてよかったです。」
「動画があったり、実際にそろばんをしているのがよかったです。」
「ぼくは、そろばんができないのですごいなと思いました。」
登録日: / 更新日: