12月11日(水)、2・3・4年生がスピーチを行いました。

2年生 「おすすめの本」
「私のおすすめの本は、『ウイリアムのねこ』です。
 ウイリアムが3匹の子猫を3人の人にあげるところが好きです。
 それは、優しいからです。」

と、おすすめの場所とおすすめの理由を話しました。
また、おすすめする前には、あらすじも紹介していました。
国語の学習が活かされています。
2年生 2年生

3年生 「将来の夢」
「ぼくは、野球をしています。
 王選手は、プロ野球選手の間に何本ホームランを打ったか知っていますか?
 ぼくは、頑張って練習して王選手のようなプロ野球選手になりたいです。
 そして、ゴールデングラブ賞を取りたいです。」

と将来の夢をクイズを交えながら話しました。
3年生 3年生

4年生 「クリスマスについて」
「クリスマスは、いつ日本に伝わってきたか知っていますか。
 室町時代です。
 クリスマスの飾りは、どんな木にするか知っていますか。」

と、クイズを交えて楽しく紹介しました。
4年生 4年生

感想
「2年生は、おすすめの理由が分かりやすくてよかったです。」
「3年生は、自分の将来の夢を詳しく話していてよく分かりました。」
「4年生は、クイズがあってよかったです。」
感想 感想

回数を重ねるごとに、スピーチの内容が詳しくなってきました。
また、プレゼンをつくり、メモを見ないで話せるようにもなってきました。
次も楽しみです。