スピーチ集会(9月11日)
今日のスピーチ集会は、2・3年生の発表でした。
題は、「夏休みの思い出」です。
<2年生のスピーチ>
「夏休みにフィリピンに行きました。
楽しかったことは、二つあります。
一つ目は、学校に通って英語の勉強をしたことです。
二つ目は、ボラカイという島に行ったことです。」
その中で、フィリピンと日本の違いに気づいてびっくりしたことや食べ物についてスピーチしました。
<3年生のスピーチ>
「夏休みの一番の思い出は、ナガシマスパーランドのプールに行ったことです。
一番楽しかったのは浮き輪に乗ってすべるスライダーです。
理由は、一人ではなく五人で浮き輪に乗ってすべったことと、回転しながらすべることができたからです。」
<子どもたちの感想>
「写真があって、楽しかったことがよく分かりました。」
「いろいろな体験をしたことが分かって、私も行ってみたいと思いました。」
「ぼくの夏休みと違って楽しそうだなと思いました。」
自分が体験した夏休みと比べながら聴く児童が出てきました。
次は、5・6年生のスピーチです。
登録日: / 更新日: