いずみ認定こども園との交流!
1月29日(水)、いずみ認定こども園と1・2年生が交流会を実施しました。
1・2年生が生活科で行った「昔遊び」をこども園のみんなに教えました。
初めに自己紹介をして3つのグループに分かれました。
3つのグループは、「凧あげグループ」「折り紙・あやとり・お手玉グループ」「羽根つき・けん玉グループ」です。
担当の子どもたちが、こども園のみんなを案内しました。
【凧がげグループ】
とても寒い日でしたが、子どもたちは元気に運動場を走り回って凧をあげました。
【折り紙・あやとり・お手玉グループ】
「何をしたい。」と優しく聞き、こども園のみんなが楽しめるように声掛けをしていました。
【羽根つき・けん玉】
こども園のみんなが楽しめるようにと、自分で羽子板を選んでもらい、羽根つきを一緒に楽しんでいました。
楽しい時間は、あっという間でした。
最後の感想では、「折り紙が楽しかった。」「羽根つきが楽しかった。」と、こども園のみんなが楽しんだことが分かりました。
それを聴いた1・2年生も楽しかったと笑顔になりました。
いずみ認定こども園のみなさん、寒い中、豊地小学校に来てくれてありがとうございました。
登録日: / 更新日: