今日の三樹っ子 9/2
9/2 今日の三樹っ子
2学期2日目、今日も蒸し暑い1日となりましたが、委員会活動や給食など、通常の活動も始まり、元気な三樹っ子の姿が見られました。
今日の三樹っ子の様子をご紹介させていただきます。
【登校】
【委員会活動(放送委員会)】
朝の放送をしています。
【2年生】
腰骨タイム。
気持ちを落ち着けて静かに過ごします。
朝の会。
提出物を出したり、今日の配布物をもらったり・・・。
【1年生】
学級活動。
清掃場所についてみんなで考え直してみました。
算数の授業。
「10よりおおきいかず」について、数図ブロックを使って考えていきました。
教室後ろのロッカーの上には、夏休み中に子どもたちが作った作品が並んでいました。
また、業間休みに幼稚園へ行って作った「色水」も置いてありました。
【4年生】
夏休み中に取り組んだ課題の成果を確かめる課題テストに取り組みました。
都道府県名や算数の問題などです。
終わった人は読書をして待っています。
【3年生】
3年生も課題テストに取り組んでいました。
漢字50問テストです。
給食の時間。
2学期の給食もスタートしました。
子どもたちの大好きな煮込みハンバーグがメニューにあり、大喜びです。
冬瓜のスープもありましたので、栄養の先生にいろいろ教えてもらいました。
今日も1日よく頑張りました!
明日も元気に学校に来てくださいね。
登録日: / 更新日: