6/17 今日の三樹っ子

昨日に引き続き、今日も梅雨の中休みで夏のように暑い1日となりました。
今日はじめてプールに入ったのは、2年生と4年生です。
暑い日差しのもと、気持ちの良い水泳学習となったようです。
今日の三樹っ子の様子をご紹介いたします。

昨日のプール開きの様子はこちらをご覧ください。
  ↓  ↓  ↓
https://www.miki.ed.jp/el/sanju/index.cfm/1,5321,50,html
 

【2年生】
水泳学習。
たっぷり水と触れ合って楽しみながら学習しました。

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

2年生水泳学習の様子 2年生水泳学習の様子

【4年生】
水泳学習。
大プールでの経験があるからか、落ち着いた学習ぶりです。
泳力をつけるための第1歩、水にたっぷり触れていきました。

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

4年生水泳学習の様子 4年生水泳学習の様子

【1年生】
国語の授業。
「あいうえおであそぼう」という教材を使って学習しています。

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業 1年生国語の授業

教材の中に「くわのみ」が出てきます。
「くわのみ」って何かなあ・・・

1年生国語の授業 1年生国語の授業

リズムにのって唱えてみます。
先生のギター伴奏つきです。

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業

隣のクラスも国語の授業でした。
まずは「~へ」の使い方を学んでいます。 

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業

次は「あいうえおであそぼう」です。
音読の宿題を頑張っているので、もう上手に読むことができています。

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業 1年生国語の授業

手拍子でリズムを唱えながら読んでいくことにも挑戦しました。

1年生国語の授業

「あいうえおであそぼう」には、何か規則性があるようです。
隣のお友達と一緒に考えました。

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業 1年生国語の授業

1年生国語の授業 

1年生は明日、小学校初めてのプールに入ります。楽しみですね。

今日も1日よく頑張りました!
明日も元気に学校に来てくださいね。