藤田さんとの交流で、ひこばえという名前を知ることができた子どもたち。

第二のこめちゃん・うえちゃんに”ひこばえちゃん”と名前をつけ、

お家に新たに看板もつけ、ますます愛着が湧いてきました(^0^)

子どもたちは、そんなひこばえちゃんの様子を藤田さんに知ってもらいたくて、お手紙を書きました。

ひこばえちゃんの生長も伝えたくて、はかりんぼうを取り出し、測っている子もいましたよ!

 

それをメールで送ったら、なんとそのお手紙にお返事を添付して送り返してくださいました!

しかも、その日お休みしていて、お手紙が書けなかった子どもの分も、

もらえなかったら淋しいだろうから…とお便りをくださったのです!

   

   

フィリピンから、こんな優しさいっぱいのお手紙が届くなんて。。。

子どもたちに見せると、本当に大喜びで、大事にお家に持って帰っていました(^^)

 

まだ出会ったことはないけれど、

日本とフィリピン、遠く離れているけれど、

ひこばえちゃんを通して、気持ちは繋がっているね♪