田んぼ日記 (7)ほんとに避難
その日は、朝から雨が降り始めていました。
登園するなり、「先生、今日は大雨が降るかもしれないから、こめちゃん・うえちゃん、避難訓練をした方がいい!」
と言い始めた子どもたち。
以前にも避難訓練をした様子は、<田んぼ日記 (5)こめちゃん・うえちゃんの避難訓練>に記載していますが、
先生たちは、内心”まだそんなにたくさん降っていないし、何とか持ち応えられるか・・・?!”と思っていました。
しかしながら、子どもたちの意思は固く、「避難訓練する!!」と全員一致!
そこで、前回のようにこめちゃん・うえちゃんの避難訓練を始めました。
バケツは自分たちでテラスの奥まで運びます。
たらいはとても重たいので、先生たちも一緒に運びます。
こうして、無事避難訓練をすることができました。
すると、午後になって、本当にものすごい大雨が降り出し、帰る間際には警報まで発令されたのでした。
避難訓練ではなく、ほんとに避難の状態でした。
子どもたちの勘は鋭かったです!!
あの時、子どもたちとこめちゃん・うえちゃんの避難をしていて、本当に良かったです。
子どもたちのこめちゃん・うえちゃんへの思いに、私たち大人の方が頭が下がる思いです。
登録日: / 更新日: