田んぼ日記 (3)芽が出たよ!・はかりんぼう
<今年も鳥の巣大発見! からの続きです>
今年度も偶然鳥の巣を発見し、そこから、巣の大きさを計るために
三樹っ子アイテムの「はかりんぼう」が登場することになりましたが、
そのはかりんぼうは、田んぼ作りの活動にも繋がりました!!
「そうや!こめちゃん・うえちゃんもはかりんぼうで計ろ!」
子どもたちの嬉しそうな顔といったら!!!
去年のすみれ組さんみたいに計れるのも嬉しいし、こめちゃん・うえちゃんの生長が見られるのも嬉しい!
翌日も・・・
かばんも置かず、下駄箱に置いていたはかりんぼうを持ってビニールハウスへ直行(^^;)
こめちゃん・うえちゃんの生長を確認!!
わくわくタイムの後にも、またチェック(^^)
実は、こめちゃん・うえちゃんを種箱に植えてから、
すみれ組さんは描きたくなった時に、透明シートにこめちゃん・うえちゃんの絵を描き、上に重ねているのですが、
気づいたら、はかりんぼうで計り出してから、自分が計った大きさも書くようになっていました!
はかりんぼうで計る実体験が絵画にも表れていますね!
そして、現在の子どもたちのはかりんぼうの様子です。
(一番左側のはかりんぼうは、みんなで育てているたらいの中のこめちゃん・うえちゃんです)
子どもたちそれぞれが、こめちゃん・うえちゃんの日々の生長を喜んで記しているのがよく分かって、
見ている方も嬉しくなります(*^^*)
登録日: / 更新日: