卒業式予行
3月13日におこなった卒業式の予行の様子です。
【卒業生入場】
今年度は、後方から入場します。
【卒業証書授与】
一人ひとりの言葉から、思いが伝わってきます。
【学校長式辞】
予行のこの日は、「言葉でのやりとり」の大切さ
「言葉に気持ちをのせる」価値について、話しました。
【旅立ちの言葉】
卒業生と在校生が思い出や感謝の言葉をやりとりします。
【5年生歌 大切なもの】
1組と2組の間に保護者席があるので合わせにくいのですが、きれいな歌声が会場に響きました。
聴いている6年生の表情や態度から成長を感じます。
【6年生歌 旅立ちの日に】
思いのこもった歌声が会場いっぱいに広がりました。
【校歌斉唱 終わりの言葉】
6年生が校歌を歌うのもあと数回です。
【卒業生退場】
5年生の温かな拍手に送られ退場していきます。
予行も 無事に終わりました。
残る日々、全ての子どもたちにとってよい時間になりますように・・・。
「自分できめる」「みんなと決める」~Open Share Team~ 今日も「学校が楽しかった」
登録日: / 更新日: