9月30日(月)、2年生に配置されている実習生が公開授業研をおこないました。

道徳「森のゆうびんやさん」です。

●学校や家庭での仕事をふりかってから、先生の範読を聞きました。

導入 範読

●くまさんの気持ちについてグループで話し合いました。

「くまさんは、どんな気持ちで雪が降っている寒い日も、がんばって小包みを届けたのだろう。」

グループトーク グループトーク2

「前は、くつやったのに、今回は長靴」という挿絵からの発見。

「マイナスやけど、めんどくさい、いきたくないという気持ちもあったと思います。」

等、2年生ならではの発言も見られました。

発表 一斉

一斉 まとめ

最後に、まとめとふりかえりを行いました。

休み時間もたくさん遊んでくれる実習の先生を子どもたちは大好きです。

あと1週間、よろしくお願いします。

自分できめる」「みんなと決める」~Open Share Team~ 今日も「学校が楽しかった」