7月19日(金)、1学期終業式の様子です。 

司会 はじめの言葉

【校長先生の話】

・「自分できめる みんなと決める」学校創りに向けて、たくさんのことをがんばってきた1学期が終わります。

・「これ なんだ」クイズ

・見方、立場を変えると「自分できめる みんなと決める」時に大切なことが増えていきます。

・自分の見方、考え方を増やし、「今日も学校が楽しかった」という二学期が迎えられるよう

元気な夏休みを送ってください。8月30日、笑顔で会いましょう。

校長1 校長2

【児童代表の言葉】

1年児童2名、3,5年生各1名が、1学期頑張った事や夏休みに楽しみたいこと、2学期がんばりたいこと

などを発表しました。

発表 聴く

【表彰】

歯と口の健康ポスター並びによい歯のコンクールの表彰を行いました。

表彰 表彰2

【夏休みの生活について】

「火 水 金・・・」・・・

曜日に見立てながら、夏休みの生活で気をつけることについてのお話です。

生活指導1 生活指導

1学期の学校生活が終わりました。

8月30日(金)、みんなと元気に笑顔で会えることを楽しみにしています。

自分できめる」「みんなと決める」~Open Share Team~ 今日も「学校が楽しかった」