全校朝会 3.6
3月6日(水)の全校朝会の様子です。
体育館が卒業式練習の会場準備のため使えないので、ゆめホールで行いました。
みんな、譲り合って、上手に入ることができました。
【校長先生のお話】 ~おおきくなるっていうことは~
「おおきくなるっていうことは」(中川ひろたか・文 村上康成・絵)の絵本を読みました。
最後「おおきくなるとっていうことは じぶんより ちいさなひとがおおくなるってこと」・・・
「おおきくなるっていうことは そういこと」という言葉で終わる絵本です。
そこから、「自分のおおきくなったところ?」と問いかけました。
また「おはようございます」や「ありがとう」を言うことで地域の皆様が元気になるとおっしゃっていること
おおきくなるっていうことは、そうやって、「まわりの人を元気にすること」
でもあるということを伝えました。
【表彰】
【3月の生活目標】「ありがとうの気持ちを伝えよう」
1年間、いろんな方にお世話になりました。
「ありがとう」を、いろんな形で伝えられるといいですね。
本年度も残り少なくなりました。
今できることをやって、4月に目標とする自分に自分で近づけていきましょう。
登録日: / 更新日: