9月の学校Diary その3です。

5の1 りか

5年生の理科は「花のつくり」

リか2 りか3

音楽は、どの学年学級も担当楽器が決まり、音楽会に向けて個人練習に熱がはいってきました。

おんがく おんがく2

おんがく3 音楽4

子どもたち同士で教え合ったり合わせたり・・・練習の工夫の余地はたくさんありそうです。

音楽 音楽

こちらは「長さ調べ。」廊下の端から教室まで何メートルあるのか。先生と一緒に

一生懸命、そして楽しく計測していました。 

長さ 長さしらべ

3年生の図工は「自分が行ってみたい世界」

ずこう ずこう2

私だったら、どこに行ってみたいかなあ・・・・。

ずこう3 ずこう4

同じく3年生の国語「ポスターを読もう」

国語 国語2

ポスターは描くだけでなく読むことも楽しめます。

どんなふうに読んだかな?どんなふうに読んでほしいかなぁ。

暑さに負けず、今週もがんばりましょう!!