【プログラム3~8 各学年の徒競走】

〈3,4年 100メートル走〉

3,4年 3,4年

応援団の声援を受けてゴールめがけて全力疾走!!

コーナー 紅組応援団

応援しつつ、どちらが勝っているか気になります。

3,4年 白組応援団の応援を受けて

〈1,2年 50メートル走〉 

1,2年 1,2年

小学校生活初めての運動会。転んだ子どもも最後まで頑張りました。

力走 ゴール

1年生、初めての勝利の「やったぁ!!」

1,2年 赤の勝ち

〈5,6年 120メートル走〉

5,6年 5,6年

こちらは体も大きくなり迫力満点。

5,6年 5,6年

力走 スタート 

熾烈な争いに拍手が起こりました。

【プログラム9 6年生VS大人たち!障害物リレー】

特別企画です。6年1組、2組代表 各4めい 先生チーム、PTAチームで競い合いました。

スタート 大人

お玉にピンポン玉 → 走る →ビッグ輪投げ →じゃんけん(負けるともも上げ10回。勝つまで)→走る

輪投げ 応援の中

ビッグ輪投げ バトンタッチ

どのチームも真剣でした。

輪投げ じゃんけん

明暗を分けたのはじゃんけん!!最後はPTAチームの大勝利!!

大人の本気を見せていただきました。

輪投げゾーンへ 輪投げ

「フレー!フレー!おとな!!」と運動会では、あまり聞かない応援の声が響いていました。

出場いただいた皆様、本当にありがとうございました。