2学期最後の業間交流「リクエストアンケートの結果は…!」
12月17日(火)は、2学期最後の業間交流の日です。
先日、三樹小学校1年生・神和認定こども園5歳児・三樹幼稚園の子どもたちが
最後に遊ぶ遊びを何にするか、アンケート投票をしました!
<ホームページ 業間交流「リクエストアンケート」をご覧ください>
しっぽとりか? どろけいか? リレーか? 結果は当日のお楽しみ( ^ω^)・・・
そして、いよいよ結果発表!!
みんなの票の代わりの丸シールの表を、下から上にのばしていくと・・・
なんと、結果は「どろけい」が一番票が多く、多数決で決定!!!
「イエーイ!」「うわ~!」 その場は、大歓声に包まれました!
結果が何であろうと、みんなの多数決で決まったということに大盛り上がりでした(^0^)
どろけいのルールをみんなで簡単に確かめたあと、いざ、開始!
こども園と幼稚園のみんなが警察になって、小学生の泥棒を追いかけました!
こんなにたくさんの仲間たちとどろけいができるなんて、楽しくてワクワク(^0^)
最後は時間ぎりぎりまでみんなで集まって分かち合いをしました。
みんな、一人一人の発言をしっかり聞くことができるようになってきたね!
神和認定こども園のお友だちはまだもう少し時間があったので、もう一度どろけいをしました!
捕まっても仲間が助けに来てくれるから大丈夫!
逃げられてもまた仲間と捕まえたらいいから大丈夫!
みんな力一杯園庭を駆けまわりました。
そうして、2学期最後の業間交流も終わり、神和認定こども園のお友だちともお別れの時間です。
「また3学期も遊ぼうね!」「また会おうね!」
子どもたちは名残惜しそうにさよならしました。
2学期の業間交流は合計15回でした。
1回の時間にすると、ほんの15分程ですが、
そのほんの少しの時間が子どもたちの距離を少しずつ縮めてくれて、
こども園・幼稚園のみんなは、かなり小学校に親しみと憧れを感じたはずです!!!
これからも仲良く遊びたいですね(^^)
3学期もどうぞよろしくお願いします!