柿の季節
この日は、畑の先生と長ネギの畝にもみ殻を入れていました。
先月、もみすりをして、もみ殻のことは知っている子どもたち、
先生から「お米は本当に余すところが何もなく、全て何かに利用できるんだよ」と教えてもらっていました。
こうして、実体験を重ね、その意味を学んでいくことで、その大切さを身に染みて味わえるのですね。
さて、畑仕事が終わって帰ろうとした時です。
「あ!柿がなってる!」美味しそうに色づいている柿がたくさん!
そのまま柿狩りになりました(^^)
たくさん収穫できたので、洗ってお持ち帰り用と実食用と用意しました。
「おいし~い!」あっという間に剥いていた柿はなくなってしまいました!
秋の恵みを園内でこんなにふんだんに味わえるなんて、
三樹幼稚園は本当に素敵な幼稚園です(^^)
登録日: / 更新日: