業間交流「お祭りよいやさ!」その2
(業間交流「お祭りよいやさ!」その1からの続き)
角を曲がり、小学校昇降口に行くと・・・
たくさんの小学生が屋台を見にやってきてくれていました!
何だか人が溢れていて、本当のお祭りみたい♪
「よいやさ~!」何と、小学生が屋台を担いでくれて、
力持ちの小学生たちが楽々と「サイタ!サイタ!」と屋台を差し上げていました!
屋台が動き始めました。それに子どもたちがついていきます。
次は正面玄関の前に!こちらでも「サイタ!サイタ!」で盛り上がっています。
あっという間に業間交流は終わり。小学生たちが最後まで運ぶのを手伝ってくれていました、。
校舎からも名残惜しそうに屋台担ぎの様子を見てくれていました(^^)
神和認定こども園のお友だちと三樹っ子だけになったので、
お互いの屋台の見どころを紹介し合いました!
神和認定こども園のお友だちの屋台は、
どちらもそり屋根にするために、ものすごく工夫が凝らされていました!
三樹っ子たちは、いろんな神様を思って制作したのが今年の特徴です!
記念に集合写真をパチリ!!
楽しかった業間交流もそろそろ終わり。いよいよ、神和屋台の出発の時です。三樹っ子たちがお見送りします。
「ありがとう!」「またね~!」
神和認定こども園のお友だちと業間交流を重ねることで、
本当に気持ちが近くなりました(^^)
三樹っ子たちは、ずーっと神和認定こども園のお友だちを見送っていました。
今回は、1年生だけでなく、いろんな学年の小学生のお兄さん・お姉さんとかかわることができ、
また、大人数でとても盛り上げていただき、
とっても充実した業間交流となりました!
本当にありがとうございました!!
登録日: / 更新日: