11月11日(火)、5年生のキャリア教育の一端として、オペラ歌手の方とピアノ奏者の方に来校いただきました。

とてもいい機会でしたので、全校生でオペラを3曲聴きました。
体育館に響く美しい歌声とピアノの演奏、体育館にいるすべての人が聞き入ってしまいました。
オペラを聴く オペラを聴く オペラを聴く オペラを聴く オペラを聴く 

子どもたちの感想
「高い声がきれいで、体育館に響いていてすごいと思いました。」
「オペラは、マイクを通さないで歌うと聴いて、びっくりしました。」
「ピアノも歌もすごいと思いました。」

感想 感想

ここからは、5年生のキャリア教育です。
お仕事についてお話を聴きました。
「仕事をしていて大変だなと思ったことはどんなことですか。」
「なぜ、この仕事をしようと思ったのですか。」
「うれしかったことは何ですか。」
「難しいと思ったことはありますか。」

仕事について 仕事について 仕事について 仕事について 仕事について
子どもたちの質問に丁寧に答えてくださいました。

とても素敵な機会をいただけたことに感謝します。
大髙様、手塚様、ありがとうございました。