4月11日(金)、令和7年度の委員会活動がスタートしました。
今年度の委員会は、代表委員会、保健・体育委員会、図書員会、放送委員会の4つです。
6年生が委員長になり、4・5年生と一緒に委員会活動を行います。

 

<計画委員会>
みんなが楽しめるイベントを考えよう。
代表委員会 代表委員会

<保健・体育委員会>
「毎日、体育倉庫を開けるよ。」
「給食の献立表の矢印を動かしたり、パン箱の中に紙が入っていないかチェックするよ。」
など、毎日の当番活動の説明を6年生が行っていました。
体育倉庫の開け方 給食に関することの説明

<図書委員会>
今回は、みんなが読書をするようにイベントを考えました。
そして、おすすめの本を紹介する短冊を書きました。
図書委員会 図書委員会

<放送委員会>
毎日の放送当番の仕方を委員長がみんなに教えます。
放送委員会 放送委員会

 

今年1年、学校を楽しく盛り上げていってくれることでしょう。