6月29日(月)中庭が、とても充実した農園になってきました。
 
4年生の花壇では・・・
 
 へちまのつるがところ狭しと伸び、葉も生い茂り、花も咲き始めました。裏側にあるひょうたんも大きくなってきました。
3年生の花壇では・・・
 
 ホーセンカやマーガレットが花を咲かせ、ミニトマト、ひまわり、昨年度から引き続きうわっているブロッコリーが大きく成長してきました。
5年生の花壇では・・・

  
 つるなしいんげんがたくさん収穫でき、給食室で調理してもらい、全校生の給食に出てきました。
  
 じゃがいもの葉も生い茂り、カボチャも実をつけました。
1年生の花壇では・・・ 
  
 いろんな植物が植えてあります。 おじぎ草に ふうせんかずら・・・
 
 
 オクラ ひまわりとホウセンカのコラボレーション そして おしろい花
 
 わた に マリーゴールド どれも元気に育っています。
2年生の花壇では・・・
  
 夏野菜を植えています。 なす ピーマン きゅうり
  
 毎日、収穫ができます。順番に家に持って帰っています。豊作 豊作
        
のぞみ・ひかり・さくら学級では・・・
 
 ミニトマトがたわわに実っており、だんだんと赤く色づいています。
どの学年も、よく育っています。この農園を使って、生活科や理科の学習に使うことができます。観察に活用しています。
 
中庭が農園に、これもコロナの影響か?
 毎年、理科や生活科で育てたり、観察したりしなければいけないので、同じように植えるのですが、
今年は、コロナのために休校となり子どもたちと一緒に種や苗から植えることはできませんでした。
例年いそがしくてなかなか畑の世話まで手が回らないのが現状でした。

 しかし、今年は子どもが来れないならと先生たち、休校中、中庭の花壇で見ることが多かったです。
植えて育てて世話をがんばった結果ではないでしょうか。
 子どもたちと一緒に植えて育てることはできなかったけど、これからの学習にいかせます。