6月12日(金)昨日から登校後の検温チェックの仕方を変えています。
 
今まで、学校を再開するにあたり、
 教室に入る前に、検温と手洗いをし、コロナウイルスを持ち込ませないようにしました。

 いわゆる ドライブスルー式検温チェック
 
いつも通り、ドライブスルー式の時と同じように歩いていくと・・・
 あれ?ないチェックするところが・・・あんなところに

  
 そうなのです。各学年のチェックする場所を変えたのです。
  
15日から通常登校になると、今の2倍約400人の子どもたちが登校してきます。
分散登校時でも、スムーズに流れていますが混雑しています。これが倍となると密集は避けられません。
 
そこで、15日の通常登校に向けて、今まで1階に集中していたチェック箇所を各階及び北校舎と南校舎とに分散して配置しました。
子どもたちにとっては、どこかなどこかな まるでオリエンテーリングみたい
  
 その結果 どこも混雑しないでスムーズになりました。それに、役立ったのは・・・
 
これ!非接触型体温測定器 三木市教育委員会から提供していただきました。
 ピッ となったら、即~度 すぐにわかり、とても効率が良くなりました。
ドライブスルー式からオリエンテーリング式へ
オリエンテーリング式検温チェック大成功です。
 これで全校生の登校に対応できます。
 みんな まってるよ!元気に登校してね