子どもたちが楽しみにしていたハロウィンを、園全体で楽しみました。

それぞれクラスで話し合い、仮装やおやつパーティーをしましたよ。

先生たちの仮装に、大きい子どもたちは大喜び!

小さな子どもたちは無理なく楽しめるように…♡

 

魔法使いの園長先生に、にっこりおやつを差し出してもらうと、

自然と手がのびるかわいい0歳児さん。

 魔女さんにお菓子をもらうよ ちょっとドキドキするね おいしそうだなあ

1歳児さんはかぼちゃのお面をつけて♪

おやつを入れるバッグも手作りです。

 かぼちゃのお面、かわいいね どれがほしい? 

2歳児さんはおそろいの服を着てやってきましたよ。

園長先生のにっこり笑顔に緊張もほぐれ、にぎやかにおやつをもらっていました。

 かわいいおばけがいっぱい! お菓子嬉しいね

3~5歳児さんは、園内を探検し、仮装した先生とジャンケンをしたりタッチをしたりして

シールを集めていくシールラリーをしました。

園内をあちこち歩いてシールをゲットするのが楽しくて、

友だちと相談しながら回ったり、先生と一緒に回ったりして楽しみました♪

 みんなで「はいポーズ!」 ハロウィン楽しいね  ステキなマントでしょ♪

衣装にも工夫がいっぱいで、黒いマントのドラキュラや、とんがり帽子の魔法使い、かわいいお耳の黒猫など色々な

材料を使ってイメージを形にする楽しさを感じることができました。

自分で作った衣装で楽しむハロウィンは格別です♪

 かっこいい帽子だね! 自分たちで頑張って衣装を作ったよ アヒルさんと、ジャンケンポン!

そして、とっておきのお楽しみは、年長さんが準備してくれたおばけやしき!!

息を潜めて待つ年長さんおばけたち・・・

そこへ、忍び足でやってきた子どもたち・・・

 おどかし、大成功! ちょっとこわいなあ

年長さんおばけが驚かせるのがとっても上手で、トイレにも潜んでいるので、泣きそうになっている

子もいました。

1人でどんどん突き進んで行く子もいれば、友だちと手をつなぐと

勇気が出て進んで行ける子など、それぞれの姿がほほえましかったです。

  ひとりでがんばるもん

いつもの優しい年長さんの顔が見えて一安心!

  おどかしちゃうぞ!

年下の友だちに楽しんでほしいという思いやりいっぱいの、年長さんのおばけやしきでした。

いつも「みんなのために」と考え、力を発揮してくれてありがとう!