4歳児が消防署見学に出かけました。

消防士さんが、消防署の中を丁寧に案内してださり、興味津々の子どもたち。

指令室には消防や救急の要請連絡が入るので、「静かに見ましょう」という約束を

しっかり守っていました。

緊急の電話がかかってくるお部屋だよ

消防士さんが食事を作るキッチンや、睡眠をとる部屋も見せてもらいましたよ。

 消防士さんが体を休めるお部屋です キッチンで料理もするんだって!

火事の現場に出動する時は、熱を通しにくい服を着ると聞き、1人1人持たせてもらいました。

とっても重くて、みんなびっくり!

  消防士さんの服、すごく重い! 消防士さんが火事の時に着る服だよ 

放水のホースがぐるぐる巻きになってる!これを遠くまで延ばすんだね!

このホースをのばして火を消すんだって! 

そして、消防士さんの訓練の様子も特別に見せてもらいました。

逆さになってロープを渡れるなんて、びっくり!

拍手をしたり、「がんばれー!」と力いっぱい応援したりする子どもたちでした。

逆さになって進んでる!すごい! 消防士さん、かっこいいなあ!  

消防車や救急車を見せてもらい、質問もたくさんしましたよ。

 消防車に乗せてもらったよ 救急車も見せてもらったよ 

消防士さん、ありがとうございました!

色々教えてくれてありがとう

消防士さんのお仕事がいっぱいわかったね。

おうちの人にもたくさんお話してね♪